
掲載日:2017年4月10日
カテゴリ:Dログ,NEWS,ログハウス,宇都宮,栃木,薪ストーブ,薪ストーブ
栃木県宇都宮市にて4月22日(土曜)、23日(日曜)で
住宅用ログハウスの完成内覧会を開催いたします。
完全無垢の自然素材、アトピーや喘息などの原因とされるVOCを大幅に軽減した住宅です。
ご参加特典もございますので是非ともお越しください。
http://www.cloverhouse-j.com/img/top/openhouse.pdf
openhouse
掲載日:2017年3月15日
カテゴリ:Dログ,ブログ,宇都宮,栃木,薪ストーブ,薪ストーブ
本日は急遽現場で作業
作業と言ってもお手伝い。
任務の内容はこのログ壁とスライドするTボードに付ける建具の枠

その枠に開いたビス穴をふさぐ作業

まずは木製ダボを

奥まで差し込み

ギリギリでカット

そしてカットした小口を磨いて

仕上がり完成。一丁上がり。

匠の技!(^^)!
掲載日:2017年3月13日
カテゴリ:Dログ,ブログ,ログハウス,宇都宮,栃木,薪ストーブ
キッチンには通常のキッチンパネルの代わりに厚めのステンレスを貼りました。
本格的な厨房のようです。
壁がセトリングするので、一度下地を作ってはります。



掲載日:
カテゴリ:Dログ,ブログ,ログハウス,宇都宮,栃木,薪ストーブ
材料がだいぶ少なくなってきたところで、屋外の水道工事に着手しました。
本日は合併浄化槽の設置と雨水の排水工事を行いました。



掲載日:2017年3月1日
カテゴリ:Dログ,ブログ,リフォーム 栃木,ログハウス,宇都宮,薪ストーブ
宇都宮市新里町のDログの現場より
3月に入り工事も後半になってまいりました。
本日は業者さん(仮設)との打ち合わせ、その後設備の器具の打ち合わせを現場で行いました。






掲載日:2017年2月21日
カテゴリ:ブログ,リフォーム 栃木,ログハウス,薪ストーブ,薪ストーブ
本日は宇都宮市野高谷で薪ストーブのメンテナンス
設置してから4年になる DUTCHWEST の人気機種 エンライト
かなり使い込んでいるようです。
左扉の下のブロックが割れていました。
とりあえず交換が必要です。
部品が入るまでなるべく気を付けて使ってもらうことに・・


ちなみにストーブのメンテナンスとは関係ありませんが
一体この写真の場所はどこでしょうか?(ヒントはちょっとだけ線路が見えます)

掲載日:2016年12月12日
カテゴリ:ブログ,ログハウス,薪ストーブ,薪ストーブ
本日は地元宇都宮簗瀬朝の現場です。
御自宅をリフォームされている大工さんの家です。
ストーブのメーカーはSAEY(セイヤ)ベルギーの薪ストーブです。
本体は施主様が直接購入しました。
煙突の工事も施主様が自ら取り付けました。
私の仕事は口を出すことだけ…<(_ _)>というわけで今回も無事、着火しました。

最近人気のモダンな縦型の薪ストーブです。

掲載日:2016年11月18日
カテゴリ:ブログ,ログハウス,薪ストーブ,薪ストーブ
そろそろ本格的に薪ストーブの活躍する季節になってきました。
本日は以前に薪ストーブを購入していただいたお客様のメンテナンスに来ています。
1県目芳賀町のダッチウェスト・エリート
こちらは外部にさびが出てきたのでストーブ補修用の耐熱塗装で再塗装。

ここちらは大した作業ではなかったので料金はサービス。。。
代わりにとれたて新鮮野菜をたくさんいただきました。!(^^)!

二件目…こちらダッチウェスト エンライト
こちらは部品交換のため後日。

掲載日:2016年11月10日
カテゴリ:ブログ,ログハウス,宇都宮,栃木,薪ストーブ,薪ストーブ
まだ11月になったばかりなのに
例年より気温が低いような気がします。
今シーズン初めて事務所の薪ストーブに火を入れてみました。
機種はおなじみ オーストラリアのPECAN オーブン付き薪ストーブ
ベーカーズオーブンです。
昨シーズンにはさらに大型になった新機種も登場しました。

写真の参考施工価格
ストーブ本体 340,000円
煙突(平屋概算) 300,000円
炉台(煉瓦積み) 150,000円
施工費 60,000円 *施工費は現場環境によって差額が発生します
合計 850,000円(税別)
掲載日:2016年10月30日
カテゴリ:ブログ,ログハウス,栃木,薪ストーブ,薪ストーブ
本日は栃木県芳賀郡益子町に来てます。
純和風の住宅の台所に薪ストーブを設置する工事です。
設置場所にあるコンセントやリモコンなど電気配線を移動するところから始まります。
夕方6時半工事終了。
機種はダッチウェストのエンライト・ミディアム(BC)
個人的には一番好きな薪ストーブです。
